地域情報

『のとじま水族館』🐟

地震による影響で休業していた、のとじま水族館は7月20日より一部エリアの営業を再開いたしました🎊

まだ、イルカさんやアシカさんは避難中のためショーなどは休止しています。🐬🦭

ショーがお休みの間は、中学生以下は無料、一般は1,000円の時別料金で入館できます。

夏休み期間中は、ポケモンスタンプラリー、地震当時の写真や対応の記録の展示、屋台村、縁日、オーケストラ演奏会などなど、楽しいイベントもたくさん企画されています🎵

のとじま水族館のホームページをチェックしてみてね👀

📷投稿画像には、のとじま水族館のPR画像の他に、密かに水族館ファンの年パス所有の私が地震前にスマホで撮影した写真をのせました。また元気なお魚さんたちやイルカショーがみれるよう願いをこめて投稿します🫶

いつも偶然なのか?入り口付近の水槽でお出迎えしてくれたビッグな『クエ君』(魚名不明、勝手に名付けて呼んでます)元気でいてほしいな🙏

皆様のご来館が復興のチカラとなります💪 

きまっし、のとじま水族館🙇‍♀️

がんばろう能登☺️

のとじま水族館🐟

石川県七尾市能登島曲町15部40

TEL:0767-84-1271

能登島へのアクセスは、能登島大橋をご利用ください。

(ツインブリッジのとは現在通行できません。)

お気をつけてお越しください。

志賀町大津地区そくさい会さまよりご依頼いただき健康セミナーを開催しました。
おなかのお話のあとは、お肌年齢測定機を使ってお肌のチェック✅
なんと、みなさん実年齢よりも若いという喜ばしい診断結果で盛り上がっていました🎊🫶
私も診断してもらったことがありますが、実年齢よりも↑↑だったのでうらやましいかぎりです🥲

ご参加くださりありがとうございました。

七尾ヤクルトでは、みなさまの健康にお役立てできるよう健康セミナーを行っています。
企業や老人会、高齢者施設、婦人会、地域のイベント等で開催してみませんか?
未就学児を対象にした出前授業も可能です。
随時受け付けしております。お気軽にお問い合わせください。

七尾ヤクルト販売株式会社
0120-8960-66

先日、会社から近くの「四季彩 浜夕」さまにて

贅沢なランチをしてきました🍚

 

いつも仕事中にお店の前を通るたび

行ってみたいと思っていた念願の

「四季彩 浜夕」さまへ🥺

 

割烹料理のお店ということもあり

落ち着いた雰囲気の店内です✨

 

迷いに迷って私が注文したのが

さしみ天ぷら御膳 1,650円🐟

 

新鮮なお刺身とサクサクな天ぷら、

茶碗蒸しと小鉢もついて大満足😋

 

ご飯があまりにも進むのでおかわり

しようかと本気で思いました🍚🍚

 

ランチでちょっと贅沢したい時に

また行きたいと思います💓

 

でも夜も美味しい一品料理とお酒を

いただくのも幸せそう〜🤤💭

色気より食い気が勝る女です💁🏻‍♀️笑

 

 

ぜひ、みなさんも行ってみてください🚗

ごちそうさまでした🙏

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

📍四季彩 浜夕(はまゆう)

🏠石川県七尾市郡町二18-21

☎️0767-52-4395

🕚昼 11:30〜14:00(火曜日のみ12:00〜)

🕠夜 17:00〜22:00

[定休日 月曜日]

 

 

7月27、28日の2日間、ヤクルトキャラバンカーと

ヤクルトマンが能登のみなさんに会いに

どんたく穴水店さま、アスティ店さまにやってきます🚗

また「Y1000」をプレゼント🎁

お一人1本(先着3,000名)

※なくなり次第終了となります。

そして健康測定会も実施します✨

骨の健康測定と血管年齢測定の2種類

ご用意しております🤲🏻

ぜひ、ご家族みなさんでお越しください🌼

-----------------------

①7月27日(土) イベント時間9:00〜15:00

📍どんたく穴水店

▷🏬石川県鳳珠郡穴水町此木1字30番

▷☎️0768-52-8555

②7月28日(日) イベント時間9:30〜15:00

📍どんたくアスティ店

▷🏬石川県七尾市藤橋町申部4番地

▷☎️0767-52-0666

今年の海の日はみなさん何をして過ごしましたか〜?🧐

私は海に行く予定が石川県は大雨で断念🥹

ですが日にちを変えて海へリベンジしに行きました🌊

ここで私の大好きな海「千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ」をご紹介🚗💨

千里浜は日本で唯一車でドライブできる砂浜です🏖️

粒が細かく固まりやすい砂浜なので車だけではなくバイクや自転車でも走ることができます✨

そして青空の下のドライブもオススメですが、水平線に沈む夕日がとても綺麗で行くだけで幸せな気持ちに😌💭💖

また、日中は波打ち際に車をとめて水遊びやバーベキューも楽しむことができます♪

名物の砂像や、海の家での食事も楽しめます❤️‍🔥

ぜひ千里浜に遊びにいってみてはいかがでしょうか🥰?

※ 千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できない(波が高いなど)と判断された場合に、石川県(管理者)が通行規制を行い、車で走行することができないのでご注意ください⚠️

.

\\🎊どんたく穴水店さま 営業再開🎊//

 

 

 

地震の影響で営業ができなくなっていた

どんたく穴水店さまが、、、

ついに❗️明日❗️営業再開です😭✨

 

 

穴水店さまの営業再開により

震災後どんたくさまの全店舗での

営業が再開となります🎉

 

 

私ども含め、能登のみなさん心待ちに

していた思います🥺💓

 

能登へお越しの際は、ご当地スーパー

「どんたく」さまへお越しください💁🏻‍♀️

 

 

 

-----------------------

📍どんたく穴水店

▷🏬石川県鳳珠郡穴水町此木1字30番

▷☎️0768-52-8555

▷🕐9:00〜20:00

-----------------------

 

 

ひび割れた道路、傾いた電柱…地震の傷跡が残る町。

複雑な心境、さまざまな葛藤の中、観光ではなく復興、地元住民のための祭りとして7月5日6日にかけて開催されました。

若い人が祭りのために地元に帰ってくるきっかけになればと伝統をつないでいます。

弊社地元の社員が撮影したのでご紹介いたします。

神様(神輿)を誘導するキリコ、そして神輿を手荒くもてなすと神様がお喜びになるという、あばれ祭。神輿をぶつけたり、ひっくり返したり、水をかけたり、川に放り投げたりします。

高さ約7メートルのキリコが町を練り歩き、夜には火の粉が舞う大たいまつの周囲を回り火の粉を浴びれば浴びるほどご利益がいただけるといいます🔥

ブルーシートで覆われた家々の目立つ町が、この日は祭りの活気で満ち、天気にも恵まれ、夜の静かな港には打ち上げ花火が上がりました。

「祭り」という絆で結ばれた町、宇出津。

震災の年に開いた祭はこれからの復興に期待と勇気が湧いたと思います。

能登地方は各地でこのようなキリコ祭りが開催されます。

来年には、みなさんが観光に来ていただけるよう復興を願います🙏

羽咋市寺家町すみれ会さまよりご依頼いただき健康セミナーを開催しました。

ご参加くださりありがとうござました。

七尾ヤクルトでは、みなさまの健康にお役立てできるよう健康セミナーを行っています。

企業や老人会、高齢者施設、婦人会、地域のイベント等で開催してみませんか?

随時受け付けしております。お気軽にお問い合わせください。

七尾ヤクルト販売株式会社

0120-8960-66

熱中症対策飲料としてヤクルトのクイックチャージを納品させていただきました。

七尾市の中越自動車さまの事務所には、看板犬の柴犬のそら君がいます。

お散歩で出会うとフレンドリーなそら君、お家では番犬モードに🐕

この日も最初は警戒🚨オヤツで気を引いて撮影してきました💦

アレルギーで鶏肉が食べれないそら君。

カイカイになるからと飼い主さんもオヤツ選びには慎重です。

とってもご家族に愛されいるそら君でした🫶

今回ご購入いただいた商品「クイックチャージ』のご紹介

クイックチャージは、汗をかいて失われた水分・ミネラルを素早く補給できる、甘すぎず、すっきりとした後口のグレープフルーツ風味で、常温でもおいしくお飲みいただけるスポーツドリンクです。

カロリーを気にする方でも手に取りやすい低カロリータイプ♥

1本555ml入ってなんと72kcal!!

し!か!も!朗報!

七尾ヤクルト限定企画★7月はお得なセールを開催します🉐

期間7月1日(月)~7月31日(水)

1ケース24本入りを

通常価格:3,888円(税込)

特別価格:3,200円(税込)

この機会にクイックチャージを常備して、家族みんなで熱中症予防をしましょう🫶

お買い求めは近くのヤクルトレディまで、ご自宅までお届けします!

羽咋市社会福祉協議会さまよりご依頼いただき羽咋市酒井町のみなさまを対象とした健康セミナーを開催しました。

今年度初めての健康セミナー開催🥹最後に開催したのが昨年の12月、地震の影響で中止や延期もありましたが、今回約半年ぶりに開催された健康セミナーでした🤗ご参加くださりありがとうござました。

七尾ヤクルトでは、みなさまの健康にお役立てできるよう健康セミナーを行っています。

企業や老人会、高齢者施設、婦人会、地域のイベント等で開催してみませんか?

随時受付しております。お気軽にお問い合わせください。

七尾ヤクルト販売株式会社

0767-54-8960