能登町

冬の寒い時期に獲れる寒ぶりは身が引き締まり脂がのって最高にうまいんです🤤

刺身が醤油をはじくほどたっぷり脂がのった「天然能登寒ぶり」🐟

刺身はもちろん、ぶりしゃぶ、ぶり大根にしても絶品です😋

昨年は地震で、、、😭

今年は宇出津港いやさか広場にて、能登寒ぶりまつりが、令和7年1月19日(日)開催されます。(ただし、寒ぶりが不良の場合は、中止になることがあります。)
当日は寒ぶりの解体ショーお刺身のふるまいのほか、ぶり料理や能登丼、お寿司、地元の水産加工品、農産物などの逸品が大集合する「グルメテント村」もぜひ堪能してください。

19日、日曜は少し早起きして、能登へレッツゴー!

👩‍🏫豆知識📝能登宇出津港のと寒ぶりのタグ💕
4キロ以上のブリを、宇出津港では更に4~7キロを小ブリ、7キロ以上をブリと呼んでいます。その中でも、冬季限定(12月上旬~1月末)で品質、鮮度に自信をがある10キロ以上の厳選したブリには平成17年12月より「宇出津港のと寒ぶり」のタグを付けています。

⏰寒ぶりまつり2025

🎊09:30~ オープニングイベント(弥栄太鼓)

午前と午後 重さ10kgを超える「のと寒ぶり」の解体ショー&ぶりのふるまい(「宇出津港のと寒ぶり」を解体し、お刺身にして振る舞います)🎊

🎵祭りイベント

金沢で結成されたアカペラグループ「はちみつ」によるミニコンサート色々なジャンル曲が聞けるのでお得感満載🎵

🍶🐟🍲10:00~15:00 グルメテント村

地酒・能登丼・ぶり料理(ぶりしゃぶ等)などおいしいものがたくさん並びます。ゆっくり能登の味をお楽しみ下さい!🍶🐟🍲


お問い合わせ☎️

寒ぶりまつり実行委員会(能登町商工会内)☏0768-62-0181

寒ぶりまつり2025

新しい年がおだやかな一年でありますよう心よりお祈り申しあげます🎍

本年も地域の皆さまの健康を第一に考え、ご満足いただけるようなサービスを七尾ヤクルト販売株式会社社員・スタッフ一同心がけてまいります

本年もよろしくお願い申しあげます

1月6日より通常営業となります。

七尾ヤクルト販売株式会社

日頃より、ヤクルト商品をご愛顧いただき
ありがとうございます💗

2024年最後の投稿になります🫶🏻

今年は新年早々の能登半島地震や9月の奥能登豪雨で
多くの方々が被害に遭い、
とても苦しい想いをした年でした。

もうすぐ地震から1年が経とうとしています。

まだまだ復興まで時間がかかりますが、
来年はみなさまにとってよい年になりますように、
七尾ヤクルトスタッフ一同、心から願っております。

来年もさらに多くのお客さまに
健康とヤクルトを笑顔でお届けしていきますので、
引き続きよろしくお願いいたします☺️

ちなみに、インスタチームのメンバーに
お正月をどのように過ごしたいか聞いたところ、
今年のお正月はバタバタして休めなかったので
来年は特に予定は入れず、のんびり過ごしたい!
という人が多かったです🙂
みなさんも楽しいお正月を過ごせますように✨

最後に、今年もインスタグラムをたくさん見てくださり
本当にありがとうございました!🙇🏻‍♀️
いいね、フォロー、コメント等
とても励みになっております✨✨
来年も気軽に見ていただけると嬉しいです🕊️

それではみなさま、良いお年をお迎えください🌅


🎍年末年始営業日に関するご案内🐍

日頃より、ヤクルト商品をご愛顧いただき
ありがとうございます☺️

誠に勝手ながら七尾ヤクルト販売は
【2024年12月31日(火)〜2025年1月5日(日)】
までお休みさせていただきます🙇🏻‍♀️
(一部地域によって異なる場合もございます)
↪︎休業に伴い、詳しいお届けスケジュールなどは
各地域、担当によってお知らせさせて
いただいております🌼

お客さまにご不便、ご迷惑をおかけしますが
ご理解の程よろしくお願いいたします😌

健康セミナーを開催しました。

西湊健康づくりさま

ひだまりあかくらさま

みなさまご参加くださりありがとうございました。

七尾ヤクルトでは、みなさまの健康にお役立てできるよう健康セミナーを行っています。

企業や老人会、高齢者施設、婦人会、地域のイベント等で開催してみませんか?

随時受け付けしております。お気軽にお問い合わせください。

七尾ヤクルト販売株式会社

0120-8960-66

健康セミナーを開催しました。

天神グループさま

とくよもささま

志賀町大島地区そくさい会さま

みなさまご参加くださりありがとうございました。

七尾ヤクルトでは、みなさまの健康にお役立てできるよう健康セミナーを行っています。

企業や老人会、高齢者施設、婦人会、地域のイベント等で開催してみませんか?

随時受け付けしております。お気軽にお問い合わせください。

七尾ヤクルト販売株式会社

0120-8960-66

 

 

「豆乳の力」が発売されて1ヶ月がすぎましたが、、、

みなさんもう食べられましたか??😋

  

 

お店やイベントで実際試食してもらうと

「美味しい」、「豆乳臭さがなくて食べやすい」と

嬉しいお声が多く聞こえます☺️

まずは一度、食べてみてほしいです🤲🏻💓

 

 

七尾中央センターのヤクルトレディのKさんは

発売当初から「豆乳の力 プレーン」を気に入って

毎日欠かさず食べているそうです🥣🫘

お風呂上がりに食べるのがルーティンで

「まんでうまいげんて!」(方言でとても美味しい)

と言いながらこの日も食べていました🤭

 

 

 

「豆パ⁉︎」CMも放映中ですので、

そちらもぜひチェックしてみてください👀

 

 

お買い求めの際は、

お近くのスーパーまたはコンビニへ💁🏻‍♀️

 

 

 

宝達志水町立押水第一小学校さまよりご依頼いただき出前授業を実施しました。
小学校での出前授業は久しぶりですので私たちも大緊張💓でしたが、みなさんニコニコ笑顔で迎えてくださいました。
おなかの仕組みについてのお話をした後は、サプライズゲストのヤクルトマンとふれあいタイム🌟これにはみなさん大喜び💕
楽しんでいただけてよかったです。授業の最後に各学年の生徒さんから感想をお聞きして嬉しくなりましたし、こちらも楽しく授業ができてました☺️

七尾ヤクルトでは幼児、小学生、学童クラブを対象にした出前授業を実施しております。
随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください💁🏻‍♀️

投稿が遅くなり、10月初めの出来事です💦

輪島市河井町にある認定こども園『和光幼稚園』では、9月21日土曜日の洪水災害で建物の一階に泥水が流れ込み、およそ80センチ浸水しました。

写真の園長さんは大雨の中避難するのは危険と判断し、万が一に備えて子どもたちを建物の2階に避難させていました。

早めに避難したおかげで子どもたちは、水が入ってくる様子をみることもなく、落ち着いていたそうです。子どもたちが、怖い思いをせずに本当によかったですね。

園長さんは見渡す限り園内が泥水で呆然としたそうです。

園長さんの自宅も地震で倒壊し、仮設住宅で暮らしながらもボランティアや職員総出で清掃にあたり、早期に園を再開できました。

園の運営にご尽力いただいている園長さんへこの日、応援のヤクルト持って訪問しました💝

輪島市河井町 認定こども園『和光幼稚園』

泥水に浸かってしまったとは思えないくらいピカピカに掃除され、手作りの賑やかな秋の装飾の玄関は笑顔で通園する子どもたちの顔が想像できます✨

私たちもヤクルトで子どもたちのおなかから元気にできればと思います🤗

ヤクルトに珈琲?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ヤクルトにもコーヒー飲料があるんです‼︎

私もヤクルトに働くまで知らなかったのですが…😅

実は、珈琲たいむが発売されてから35年!

味や香りにこだわった発売以来大人気の商品です☕️💕

商品は、【BLACK】【MEDIUM】【CAFFELATTE】の3種類🖤🤎🤍

🖤【BLACK】

・砂糖、ミルクなどを一切使用していない、ブラック・無糖・低カロリータイプのコーヒーです。

コーヒー本来の豊かな香りと雑味のない味で、淹れ立ての風味を楽しめます♪

🤎【MEDIUM】

・コーヒーとミルクのバランスにおいて、コーヒー感を強調、質と力強さをあわせもった、本格的なコーヒーです♪

🤍【CAFFELATTE】

・牛乳を25%とたっぷり使用した、本格的で贅沢な味わいのカフェオレタイプのコーヒーです♪

そして今なら七尾ヤクルト販売限定‼︎

11月はお得なセール開催中🉐✨

各種1セット:200ml×12本

✨特別価格✨

1,426(税込)▶︎▶︎▶︎1,280円(税込)

是非ヤクルトの珈琲たいむを飲んで、ちょっとした息抜きにいかかですか?🥰

購入の際は、近くのヤクルトレディまでお声かけください💁🏼‍♀️