能登半島地震

In the 2024 Noto Peninsula Earthquake, our headquarters building, along with all four regional centers (Hakui, Nanao Central, Noto, and Suzu), suffered extensive damage. Additionally, many of our employees’ homes were also damaged. The heavy rains on September 21st of the same year further compounded the situation, making recovery a lengthy and challenging process. In order to repair our facilities and continue supporting the community and our employees by preserving life and employment in Noto as a local company, we kindly ask for your cooperation and contributions.

Thank you for your continued support.

Nanao Yakult Sales Co., Ltd.

President and Representative Director Taizo Kagawa

Bank Account for Transfers

ひび割れた道路、傾いた電柱…地震の傷跡が残る町。

複雑な心境、さまざまな葛藤の中、観光ではなく復興、地元住民のための祭りとして7月5日6日にかけて開催されました。

若い人が祭りのために地元に帰ってくるきっかけになればと伝統をつないでいます。

弊社地元の社員が撮影したのでご紹介いたします。

神様(神輿)を誘導するキリコ、そして神輿を手荒くもてなすと神様がお喜びになるという、あばれ祭。神輿をぶつけたり、ひっくり返したり、水をかけたり、川に放り投げたりします。

高さ約7メートルのキリコが町を練り歩き、夜には火の粉が舞う大たいまつの周囲を回り火の粉を浴びれば浴びるほどご利益がいただけるといいます🔥

ブルーシートで覆われた家々の目立つ町が、この日は祭りの活気で満ち、天気にも恵まれ、夜の静かな港には打ち上げ花火が上がりました。

「祭り」という絆で結ばれた町、宇出津。

震災の年に開いた祭はこれからの復興に期待と勇気が湧いたと思います。

能登地方は各地でこのようなキリコ祭りが開催されます。

来年には、みなさんが観光に来ていただけるよう復興を願います🙏

.

5月31日は世界禁煙デー🚭です。

禁煙は、愛煙家にとってはとても大変😖😫辛いと思います。

ですが、禁煙すると必ず良いことありますよ🌟

良いことの例をあげてみました🌟

💁🏻‍♀️💁🏻‍♀️↓↓↓

良いこと1💰お金が貯まるよ。
500円のたばこを1日1箱吸っている人は…1年間でおよそ18万円の節約に!
500円×365日=182,500円💰

良いこと2🤗病気のリスクが下がるよ。
禁煙24時間後…心臓発作のリスクが下がる🫀
禁煙2日後…においと味の感覚が改善☺️
禁煙3日後…肺の機能が改善🫁
禁煙2週間~3週間…心臓の機能が改善❤️

良いこと3😊自分が気持ちいい + 👪まわりの人も喜ぶ

良いこと4✈️純粋に旅行が楽しめます。(元愛煙社員談)🤭😊外出時の持ち物が減ります + 喫煙所を探す必要がなくなります

一日の禁煙で、心臓発作のリスクが下がる。

一日だけでも禁煙してみる価値ありありです🤩

世界禁煙デー🌏まずは一日🚭

イカの駅 つくモール🦑

お土産コーナーのみ時間を短縮して営業を再開しています(残念ながらカフェやレストランの営業はまだ未定です。)

建物やイカキングも津波に襲われていましたが、丈夫なイカキングは目立った怪我(損傷)もなく、海にも帰らず、ここのシンボルとして残っていてくれました🦑

震災前は食事や遊覧船、カヤック、サップなどのマリンスポーツが楽しめるスポットでした🚣‍♀️

早く以前の賑わいを取り戻せるよう、お店にお買い物に来てほしいなと思います!

ネットショッピングでの全国への発送も受け付けを開始しています!

今回は営業時間に間に合わず残念でした😢

私達はイカキングで少しおふざけ写真を撮ってみました🤳みなさんもいろんなイカキングとの写真撮影にトライしてみてね!

道路もまだまだ復旧途中ですが、能登のお店の再開も少しづつ増えています。どのお店もみなさん頑張っています。石川県へ、ぜひ奥能登まで足を運び応援にきてくださいネ🙇

イカの駅 つくモール🦑

住所:〒927-0554 石川県鳳珠郡能登町越坂18−字18番地1

『和倉温泉 総湯』♨️♨️♨️


能登半島地震により臨時休業を余儀なくしておりましたが、3月31日より営業を再開しております😊

和倉温泉は開湯1,200年の歴史の古い温泉で海の中で傷ついた白サギ🪽が癒しているのを漁師が発見したと伝えられています。

無色透明で塩分が強く、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性弱アルカリ性高温泉)です!

傷や皮膚病に作用する殺菌効果、保湿効果、美肌効果など🩷神経痛や筋肉痛にも効果がありとのこと。温泉は、飲用も可能です♨️

ボランティア活動に来てくださっている方も、カラダや心の疲れを癒しに、和倉温泉♨️に是非お立ち寄りください🥰

和倉温泉街に少しでも活気が戻るよう、みなさんにお越しいただきたいです!

引き続き、みなさまのご支援を賜りますようお願いたします🙇‍♀️

和倉温泉 総湯

住所:七尾市和倉町ワ6-2

営業時間7:00~21:00(最終入館 20:30)

大きな災害に見舞われましたが、ここ能登でも春を迎え、昨年無事にヒナが生まれ、巣立っていった『のとセンターのツバメの巣』に、今年もツバメがやって来ました。

ツバメは一般的に『“つがい”の絆が強くペアはずっとかわらない』、『帰巣本能が強く同じ巣をよく利用する』と聞いたことがあります。

さてこのツバメ毎年同じツバメなのか?疑問に思い、ツバメのことを少し検索🔍👩🏻‍💻

同じ巣を使っているツバメのペアの離婚率は65%になるそうです😮💔意外と高いですね🤔

オスの到着後、5日以内にメスが到着すると、前年と同じペアに🩷10日以内でも半数が同じペアで🩷10日以上経ってしまうと違う相手🩵オスよりも先にメスが到着してしまう場合は、すべて違うペアになってしまうそうです🩵オスは待っていてくれるのに、メスは待っていてくれないのですね😆

また、野鳥の生存率は低く、よく年も同じペアで繁殖をしたのは1割程度という記事も😵自然の厳しさを思い知らされる結果にわたしは、昨年のペアでなくても、ここから巣立ったヒナたちだったらいいなぁ〜と思います。

今年は震災で昨年まであったお家が…。迷子のツバメが多くなるのでは?と心配になりました。

今日で発災から3か月。まだまだ復興、生活再建にみなさまの支援が必要です。

たくさんの方が能登へ支援に来てくださり他県ナンバーの車や支援車輌をみると頭が下がります🙇‍♀️ありがとうございます。

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

震災で自宅が大規模な被害にあい避難所生活が続いていた社員ですが、3月より仮設住宅へ入居、わんこと一緒に家族団欒の時間を持てるようになったと写真をみせてくれました。

キリッとしたお目々がイケメンのミニチュアシュナイザーのムックくん(1歳5か月)をご紹介します。

社員のおうちでは、ムックくんは二代目わんこです。

同犬種の先住犬が虹の向こうに旅立ってから1ヶ月以上経過しても、仕事終え帰宅しては毎日泣いてるママ(社員)を見て心配したパパがムックくんを家族として連れてきてくれたそうです🥰

このエピソードを聞いただけで、うるうるな私🥲

2ページ目の避難先で毛が伸びたムックくんを見ても、うるうる😢

避難所生活は人間も大変です。ペットたちも「ナゼ?どうしたの?」ときっと不安だったでしょう😞

だけどムックくんは、癒し犬となり家族を励ましていたと、避難先の車内でママの肩にもたれている写真のムックくんを見て感じ、私が勝手にセリフをつけてみました。

みなさんにもそう見えますよね🥰

地震で離ればなれにならず、一緒に避難できて本当に良かった🩷

私も一晩だけですがわんこと避難しました。おむつや必ず食べてくれるオヤツや食事、水、お皿、リードがあると助かりました🐶🐈🐩🐇ペットのための非常袋も必須ですね。

七尾市のお寿司屋さん「松乃鮨」さんをご紹介します。

創業156年目を迎える、能登前寿司の老舗🍣今は六代目大将が継承された技術と味を提供しています。見ても美しい、食べたら絶対満足する握りはもちろん、こちらのお寿司屋さんは、こだわりの伝統が継承され続けた巻き寿司があります❣️

幻の卵巻き!江戸幕府の11代将軍にも献上した「玉宝」は甘じょっぱい味がたまらなくおいしい〜📢

絶対一度は食べてほしいお寿司です。

地震の影響で休業を余儀なくされておりましたが、能登の里山のお米や素材、季節ごとに旬を迎える七尾魚をお寿司でプロデュース🌾🐟

6代目が奮闘し3月4日より再開しております💪

大将は震災直後より被災地に炊き出しやお寿司の配布活動をしています。

ぜひ美味しいお寿司を食べに行ってお店を応援📣みんなで能登を盛りあげましょう🩷

まだまだ通常営業できない店舗が多い能登、1店舗でも多く灯がつき、活気のある街に戻ってほしいと切に願います。

(╹◡╹)♡〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♡ (╹◡╹)

松乃鮨 🍣🍣

住所:七尾市府中町220−6

Tel:0767-53-0053(受付時間9:00〜17:00(平日))

2月23日七尾市山王町の大地主(おおとこぬし)神社にて、正月飾りなどを燃やし一年の無病息災を願う「左義長(さぎちょう)」お焚き上げが、約一ヶ月遅れで行われました。私も松飾り、御守りを持って行ってまいりました⛩️

駐車場に窯を設置し、訪れる住民の正月飾りなどを消防士が見守る中、奉賛会が次々と燃やします。住民が神社で餅などを焼いて、くつろぐ穏やかな風景を久しぶりに目にしました。左義長は能登のかけがえのない風習の一つのはず。各地で行われていた風習が途絶える事なく、一日も早く行われるように願います🙏

元旦にこちらの神社に初詣に並んでいる最中に地震にあい、お詣りができていなかったので、参拝し厄除け神事も行いました。わたしは家内安全からの世界平和までを祈願🙏

欲張ってたくさんお願いしてしまいました🤭

神社も被災し、いたるところが修復が必要な状態に。

近くに小学校があり、通学などに危険なところは早期に応急処置が施されています。

感謝🩷

左義長でふるまわれた七尾市役所裏にある十三屋菓子舗さんのかりんとうまじゅう。

サクッとして黒糖の優しい甘さで温かいお茶とベストマッチ💕癒される和菓子は絶品です😋

七尾にお越しの際は、自分用&お土産用にたくさんお買い求めください💁🏻‍♀️

震災のニュースで知る現実にすぐにウルウルしてしまう私🥺

しかし、社員のお子さまがちょこちょこ顔を出すようになった震災後の本社事務所。

みんな、ついつい可愛くて声をかけ、恥ずかしがって避けられ(笑)😆

慣れた頃にバイバイする👋

ママと一緒にいる嬉しそうな笑顔にこちらも自然と笑顔に😊とっても癒されます☺️

また来てね🩷