七尾ヤクルトNEWS

全国から温かい励ましをいただきました。ヤクルト関係者の皆さまをはじめ、本当にたくさんの方に励ましていただきました。どのように感謝の思いを伝えたらいいか、、、いろいろ悩みましたが、元気な私たちをお見せするのが一番かなと思い、七尾ヤクルトスタッフ全員集合です☺️普段は恥ずかしいがりやのスタッフもこの想いを伝えたいと一緒に写真を撮ってくれました🥹

この場を借りて御礼申しあげます。

私たちは、元気です♪♪
復興までの道のりは長いですが
前に向かって進んでいきます。
地域に貢献できる企業として、そして皆さまの健康にお役立てできるように一層精進します。

がんばっぞいね、能登💪

こんにちは七尾ヤクルトです☺︎

七尾ヤクルトではお届け車両に可愛いステッカーを貼って商品をお届けしています🚗💨

「赤ちゃん乗ってます」ならぬ、『Yakult 1000乗ってます』ステッカー🌟

Yakult 1000が乗っていること一目瞭然😳‼︎

種類は2種類あるので、ヤクルトの車を見かけたら是非チェックしてみてください👀💖

ヤクルト商品が欲しくなったら近くにいるヤクルトスタッフへGO〜✊🏻🔥

道端でのお声かけもお待ちしております☺️🤝✨

◆4月26日(金)9:30~11:30
◆4月30日(火)9:30~11:30
ハローワーク羽咋(羽咋市南中央町キ105-6)

事前予約は不要です。ヤクルトのお仕事に興味のある方、そうでない方もお気軽にお越しください💁🏻‍♀️

お問い合わせは
七尾ヤクルト販売株式会社
0767-54-8960

乳酸菌※1生まれのスキンケアシリーズ

「ラクトデュウ」洗顔アイテム2品がリニューアル発売👏🏻👏🏻💗

 ※1乳酸菌由来の保湿成分配合

春のお肌は特に汚れやすいのはご存知ですか?😳

気温が上昇し、皮脂分泌が活発になったり、

春風がホコリや花粉を舞い上がらせます、、💦

お肌に汚れが残ったまま放置していると肌荒れの原因につながるので、汚れをしっかり落とす「ダブル洗顔」が大切です😌

ぜひこの春から「ラクトデュウ」でダブル洗顔を始めてみませんか?🌸

▫️ラクトデュウ S.E.クレンジング(オイル)

うるおいをまもりながら、メイクや日やけ止め、余分な皮脂などの油性の汚れをやさしく落とします✨

▫️ラクトデュウ S.E.ウォッシング

きめ細かくふんわりした泡が、汗やホコリなどの水性の汚れをすっきりとなめらかに洗いあげます🫧

🔸オリジナル保湿成分&ハリケア成分🔸

・S.E.(シロタエッセンス)※2

・HBヒアルロン酸(持続型) \\ 増量 //

・ビフィズス菌はっ酵エキス(大豆) \\ 新配合 //

🔸エイジングケア※3をサポートする美肌成分(保湿成分)🔸

\\ すべて新配合 //

・ビタミンA誘導体

・セラミド

・コラーゲン

 ※2 乳酸菌はっ酵エキス(ミルク)〈成分名:ホエイ(2)〉

 ※3 年齢に応じたお手入れのこと

七尾ヤクルト販売限定セール中👏🏻☺️✨✨

   ↓ ↓ ↓

期間:令和6年5月31日(金)迄

▫️ラクトデュウ S.E.クレンジング(オイル) 200mL

▫️ラクトデュウ S.E.ウォッシング 120g

各3,080円(税込)⏩2,772円(税込)✨

4月より復帰し、化粧品担当として活動します💪
ただいま猛勉強中📚笑
そしてInstagramチームメンバーとしても活躍してもらいますよ〜🤩
大所帯となったInstagramチームに乞うご期待💁🏻‍♀️

これで七尾ヤクルト全社員がそろいました🤗
なんか、うれしい、、、🥹

おかげさまで、フォロワー数が1,000人に🎉
皆さまのおかげです。
実は、3月末には1,000人達成していたのですが、ボーダーラインスレスレで血圧のごとく上がったり下がったりの繰り返しでした↗︎↘︎↗︎↘︎

今後もヤクルト商品のことや健康情報、小ネタ集etc…お役に立てる情報からそうでもないこと⁉️まで投稿していきますので引き続きフォロー、いいね、よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

大きな災害に見舞われましたが、ここ能登でも春を迎え、昨年無事にヒナが生まれ、巣立っていった『のとセンターのツバメの巣』に、今年もツバメがやって来ました。

ツバメは一般的に『“つがい”の絆が強くペアはずっとかわらない』、『帰巣本能が強く同じ巣をよく利用する』と聞いたことがあります。

さてこのツバメ毎年同じツバメなのか?疑問に思い、ツバメのことを少し検索🔍👩🏻‍💻

同じ巣を使っているツバメのペアの離婚率は65%になるそうです😮💔意外と高いですね🤔

オスの到着後、5日以内にメスが到着すると、前年と同じペアに🩷10日以内でも半数が同じペアで🩷10日以上経ってしまうと違う相手🩵オスよりも先にメスが到着してしまう場合は、すべて違うペアになってしまうそうです🩵オスは待っていてくれるのに、メスは待っていてくれないのですね😆

また、野鳥の生存率は低く、よく年も同じペアで繁殖をしたのは1割程度という記事も😵自然の厳しさを思い知らされる結果にわたしは、昨年のペアでなくても、ここから巣立ったヒナたちだったらいいなぁ〜と思います。

今年は震災で昨年まであったお家が…。迷子のツバメが多くなるのでは?と心配になりました。

4月から新メンバー2名が加わり、今年度インスタグラムチームが始動しました!

チームの平均年齢が昨年度より若くなり、ピチピチ⭐︎キャッキャに🎵笑😆

(うまく紛れ込めているか不安な50オーバーの私🫣)

『人も地球も(地域)も健康に』をスローガンに、みなさまにヤクルトの健康情報とドンドン元気になっていく能登半島の地域情報もあわせて投稿していきたいと思います💁🏻‍♀️

今年度もフォロー🤩いいね&応援をお願いします🙇

一日も早くみんなが笑顔に包まれる能登半島に復興できますように🙏

今日で発災から3か月。まだまだ復興、生活再建にみなさまの支援が必要です。

たくさんの方が能登へ支援に来てくださり他県ナンバーの車や支援車輌をみると頭が下がります🙇‍♀️ありがとうございます。

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

震災で自宅が大規模な被害にあい避難所生活が続いていた社員ですが、3月より仮設住宅へ入居、わんこと一緒に家族団欒の時間を持てるようになったと写真をみせてくれました。

キリッとしたお目々がイケメンのミニチュアシュナイザーのムックくん(1歳5か月)をご紹介します。

社員のおうちでは、ムックくんは二代目わんこです。

同犬種の先住犬が虹の向こうに旅立ってから1ヶ月以上経過しても、仕事終え帰宅しては毎日泣いてるママ(社員)を見て心配したパパがムックくんを家族として連れてきてくれたそうです🥰

このエピソードを聞いただけで、うるうるな私🥲

2ページ目の避難先で毛が伸びたムックくんを見ても、うるうる😢

避難所生活は人間も大変です。ペットたちも「ナゼ?どうしたの?」ときっと不安だったでしょう😞

だけどムックくんは、癒し犬となり家族を励ましていたと、避難先の車内でママの肩にもたれている写真のムックくんを見て感じ、私が勝手にセリフをつけてみました。

みなさんにもそう見えますよね🥰

地震で離ればなれにならず、一緒に避難できて本当に良かった🩷

私も一晩だけですがわんこと避難しました。おむつや必ず食べてくれるオヤツや食事、水、お皿、リードがあると助かりました🐶🐈🐩🐇ペットのための非常袋も必須ですね。

だんだん暖かい春へと近づいていますが、

季節の変わり目は顔だけでなく、体も乾燥しやすいですよね🥺

乾燥が原因で体が急にかゆい、、、

ひじ、ひざ、かかとがカサカサする、、、

そんな時は!

ポッシュママ 薬用スキンクリームがオススメです☝🏻✨✨

ヤクルトのオリジナル保湿成分S.E.(シロタエッセンス)をはじめとし、「オキナワモズクエキス」「シソエキス」「ローズマリーエキス」などの保湿成分も配合!

ベトつかず、お肌にスーッと浸透し、全身の肌アレや乾燥を防ぎ、うるおいを与えてくれます😌💗

\\ 七尾ヤクルト販売限定セール中!! //

期間: 令和6年3月1日(金)〜3月30日(土)

▫️ポッシュママ 薬用スキンクリーム

各85g / 1,320円(税込)⏩1,188円(税込)✨

無香料 医薬部外品